当サイトは広告を含みます
こんにちは!
野菜検定プロフェッショナル・野菜スペシャリストのフクです。
毎日モリモリとお野菜を食べてますか?
ほんのりとした甘さの”さやえんどう”に注目してみましょう。
この記事では、知られざるさやえんどうの魅力に迫り健康効果や栄養成分、そして保存方法や調理のコツまで幅広くご紹介します。
更に、食べ頃や産地、特徴などを知ることでより一層おいしくさやえんどうを食べられることでしょう。
さやえんどうの魅力を十分に理解すれば、美容にもうれしいヘルシーな食生活が送れること間違いなしです!
◆ さやえんどうはどんな野菜?さやえんどうの魅力にせまります
さやえんどうのデータ
- 和名・・・さやえんどう
- 英名・・・Field peas
- 科名・・・マメ科
- 属名・・・エンドウ属
- 主な栄養分・・・糖質、βーカロテン、ビタミンC、カルシウム
- エネルギー・・・36kcal/100g
- 食べごろ・・・初夏、4月~6月
- 原産地・・・中央アジア、中近東
- 主な産地
- 鹿児島県・・・12月〜2月下旬
- 愛知県・・・10月〜5月
- 熊本県・・・11月〜6月
- 福島県・・・5月下旬〜7月上旬
- 長崎県・・・ハウス:10月〜5月、露地:10月〜1月
さやえんどうの特徴
*よく見かける「絹さや」のほか、やや実が大きくなった「さとうざや」、成長した「スナップえんどう」などがあります。
さやえんどうの選び方
- 形・・・さやが薄く豆が小さいほうが、柔らかくて美味しい。
- 色・・・瑞々しくツヤがあり緑色が鮮やかなものがよい。
さやえんどうの下準備
- 水に2~3分つけてから調理するとシャッキリとした食感に。
- 筋をとるとき・・・へたをつまんで折り、筋が付いたまま下に引っ張るようにすると簡単。
さやえんどうの保存方法
乾燥に弱いさやえんどう。湿らせたペーパーを敷いて保存しましょう。
- 生で保存するとき・・・湿らせたキッチンペーパーを敷いたタッパーに入れて冷蔵庫で保存。
- 早めに食べきりましょう。
さやえんどうの栄養素
- ビタミンCとβーカロテンが多く免疫力アップの効果が期待できます。
- ビタミンB1、B2、カルシウムなども豊富。
さやえんどうの種類
- スナップえんどう
- さとうざや